
シフトの時間帯も休みも希望に合わせて組んで頂けるので助かっています。
-
入社のきっかけを教えて下さい。
歯科衛生士としてスキルアップしたいと考えていた時に知り合いに相談したところ、みやもと歯科を紹介されました。前働いていた医院では診療補助しかしていなかったのですが、みやもと歯科ならTEKなども行うことができ、研修会にも行かせてもらえると聞いて面接を受けることに決めました。
-
今は具体的にどんな業務をされていますか?
歯科衛生士としての業務全般です。仕事の中で心がけているのは歯科医院に対して「怖い」とか「苦手」という思いを持っていらっしゃる患者様のマイナスなイメージをなくすことです。そのために、小さなことですが治療中になるべく器具の音を立てないようしたり、患者様の手足に力が入っていると気づいた時には「大丈夫ですか」と声をかけたりしています。
-
ご自身から見た職場の雰囲気を教えて下さい。
他の医院だと先生の言うことが一番ですが、みやもと院長は「何か改善点やアイデアがあったら僕に上げて、採用できるところはどんどん採用していくよ」と言って下さって、それはすごく衝撃的でした。こういう先生もいらっしゃるんだと思いました。
だからこそなんでも話しやすくて、医院全体の雰囲気も明るいんだと思います。 -
入社して良かったなと思うことはなんですか?
急に子どもが体調を崩したり、自分が体調を崩したりしてお休みを頂く時でも、院長やスタッフがみんな嫌な顔一つせず「いいよいいよ」「大丈夫?」と、むしろ体調を気遣ってくれるので、入社したのがここで良かったなと思います。
それと、希望休は必ず頂けますし、シフトも自分の都合に合わせて組んでいただけるので助かっています。子供の行事に参加できるのでありがたいです。 -
働く上であなたの価値観・重要視することはなんですか?
スタッフ同士の人間関係と、家庭との両立、福利厚生がきっちりしていることが大事だと思います。
-
これから働く上でどういった仕事をしたいですか?
今は扶養内で働いているので難しいですが、子育てが落ち着いたらもう少し長い時間働きたいと思っています。ただ、正社員になると子供の行事などとの兼ね合いが難しいので、子育てとのバランスを考えながら決めていきたいです。
-
院長の自慢をしてください。
とにかく恵比寿様のように優しいですね。スタッフの一言一言を尊重していただけるので、すごくありがたいと思っています。以前スタッフが「こういう滅菌器があると、より清潔で安全な処置ができる」と提案したところ、高価な物ですがその滅菌器を導入してくださいました。道具ややり方に関しても「みんながやりやすいようにしていいからね」といつも言ってくださいます。
-
あなたと一緒にお仕事されている方の自慢をしてください。
ここまでお互いをちゃんと思いやれる環境はなかなか無いと思います。
例えば、私が器具を片付けていると、当たりまえのことなのに「すみません、ありがとうございます」とどのスタッフも言ってくださるんです。もちろん私も周りの方に言います。
そういった気遣いとか、当たり前だけど感謝の気持ちを伝えられることが良いなと思います。 -
どんな人が入社されたら嬉しいですか?入社希望の方にメッセージをお願いします。
周りの人に対して思いやりを持って「ありがとうございます」と言葉にして伝えたり、困っている時はお互いフォローし合えるような方に入社して頂けると嬉しいです。
院長も副院長も他のスタッフも、優しくて気遣いのできる方ばかりなので、入社したら必ず「ここで良かった」と思える場所だと思います。
興味のある方がいらっしゃれば、ぜひ一度見学に来てください。
-
趣味、又は休日の過ごし方について教えて下さい。
暖かい季節はキャンプに行きます。家族で行ったり、お友達の家族とも一緒に行ったりします。